新着記事! [就職に有利?]ITパスポートとはどんな資格?[2021年度版]

過去問題集を何年分解けば基本情報技術者試験に合格出来るの?便利な対策アプリもご紹介!

サムネイル

皆さんこんにちは!Venus店長(@Venusblaze2)です!

難易度の高い基本情報技術者試験を突破するカギとなる対策は「過去問題を解くこと」です。

長文問題で出題される基本情報技術者試験では、過去問題を通じていかに問題に慣れているかがポイントとなります。

そこで今回は筆者の合格体験を基に、何年分解けばいいの?」「おすすめの過去問題集は?などの疑問に答えていこうと思います。

   

この記事を読んで分かるコト

  • 合格する為には過去問題を何年分解けばいいのか
  • 筆者一推しのおすすめ過去問題集について
  • 過去問題が解ける無料サイト・アプリをご紹介!

スポンサーリンク

目次

基本情報技術者試験 過去問題

いきなり基本情報技術者試験の対策として過去問題を解け、と言われてよく分からないと思うのでまずは過去問題を解く意味について考えてみましょう!

    

なんで過去問題なんか解かないといけないの!?(。´・ω・)?

よし、じゃあまずは何のために解くのかを確認しておこう!

      

過去問題を解く意味について

    

  1. 時間配分の感覚をつかむことが出来る

基本情報技術者試験における過去問対策の意味はずばり「時間配分の感覚をつかむこと」です!

特に午後試験は長文で出題されるので、過去問題を解かないまま挑んでしまうと、時間が足りず解ききれないという可能性は非常に高いと思います。

試験時間が足りなくて合格を逃してしまうのは非常にもったない話なので、まずはこのことを意識して過去問題に取り組むと良いでしょう!

    

初めの内は時間内に解ききれないかもしれませんが、3,4年分も解けば次第に感覚がつかめてくるかと思います!

      

         

2. アルゴリズムやプログラム問題に対応できるようになる

午後試験における難関テーマの「アルゴリズム」・「プログラム」の問題に対応できるようになります!

試験の合否を分けるテーマである一方 必ず解かないといけない問題なので、過去問題を通してしっかりと問題に慣れておきましょう。

過去問題の内容に慣れるというよりは、プログラムの仕様説明から始まり→プログラム→プログラム仕様変更→改変プログラムといった問題の構成に慣れておくと、本番でもスムーズに解くことが出来るのではないかと思います。

     

個人的には、疑似言語やプログラミング言語について一通り理解すれば、
すぐにでも過去問題に挑戦し、問題に慣れておくべきだと思います。

      

注意

これらの問題はプログラムまでの前振りがとても長いので、時間配分に十分注意しながら解くようにしましょう!

アルゴリズムの基礎を解説した記事はこちら

サムネイル基本情報技術者試験のアルゴリズムは難しい?基礎を易しく解説!

              

         

ところで「店長」はどのくらい過去問題を解いていたの?

結論から言うとたくさんだね!

過去問題は何年分解いたらいいの?

先ほどから過去問題を解くようにと言ってきましたが、これはあくまでも午後試験の話です。

午前試験はきっちり時間を計って過去問題集を解くというよりも、「無料サイト」を使ってなるべく数をこなした方が良いかと思います。

     

午前試験

私の場合午前試験に関しては、過去問題集を使いませんでした。

ではどのようにして対策を行っていたかというと、キタミ式という参考書で一連の知識を身に付けた後は、スキマ時間を活用してひたすら「基本情報技術者過去問道場」という無料で過去問題が解けるサイトを活用していました。

     

キタミ式

過去問道場では、平成16年春期~令和元年秋期までの午前過去問題がランダムで出題されます。

問題ごとに解説があり、スマホからでも利用できるので、短時間で多くの過去問題に触れられておすすめです。

     

      

午後試験

逆に午後試験では、しっかりと過去問題集を用いて対策を行いました。

先ほども言った通り、初めの4年分は全く時間内に解くことが出来ませんでした。

しかし5年目に突入した時初めて時間内で解ききることが出来ました。

結果として私は8年分の過去問題を解いて本番に挑み、無事に試験を合格することが出来ました!

     

おすすめの過去問題集は?

おすすめの過去問題集と言っても、私は実際に使っていたものしか分からないのですが、結構使い勝手が良かったので紹介しておこうと思います。

      

筆者が愛用していた過去問題集

掲載回数模擬問題1回+過去問題3回
読者特典過去15回分の問題・解説のPDFをダウンロードできる
スマホで読める頻出・重要用語集付き

  

Amazonで一番評価の良さそうなものを選んだのですが、問題掲載数・解説の分かりやすさという点でとても満足のいく過去問題集でした!

さらに予想問題まで掲載されていたのには驚かされました。

特にこだわりがあるという方でなければおすすめです。

        

出来るだけお金をかけずに過去問題を解く方法は無いかな…?

実は無料で利用できるアプリwebサイトがあるんだ!!

無料の過去問アプリやサイト

過去問題集などを買わずになるべくお金をかけずに勉強したいという方は、実は無料で使えるアプリやwebサイトがあるんです!

   

無料…!? 今すぐにでも使いたいよ!!!

     

過去問題無料アプリ

【令和2年春対応】基本情報技術者試験 午前問題‪集‬

このアプリでは午前試験の過去問題を無料で解くことが出来ます。

問題は各テーマごとにランダムで出題されます。一問一答方式なのでとても簡単に利用することが出来ます。

先ほどご紹介した「過去問道場」のアプリ版のような感じで、いちいちサイトへアクセスするのは面倒だという方におすすめです。

    

     

過去問題無料サイト

基本情報技術者試験 ドットコム

基本情報技術者試験 過去問

先ほどご紹介した過去問道場を提供するサイト「基本情報技術者試験ドットコム」では数は限られていますが、午後試験の過去問題も掲載されています。

また問題の横に「チェック」が入っているものに関しては解説もされているので、お金をかけずに午後試験の対策をしたいという方にはもってこいのサイトです。

    


受験者にとって勉強しやすい環境が整っているね!

その通り!知っていれば得するサービスっていうのは世の中に溢れているんだ!!

是非この記事を参考に勉強しやすい環境を見つけてほしいな!!
それでは勉強頑張って下さいね~!(*´▽`*)

    

↓ワンクリックでサイトを応援する

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村