新着記事! [就職に有利?]ITパスポートとはどんな資格?[2021年度版]

15回落ちた!万年Google Adsense審査に通らない男の合格記[16回目の正直]

サムネイル

皆さんこんにちは!Venus店長(@Venusblaze2)です!

ブログやサイトを運営されている方は、収益化を図るために「Google Adsense」を用いる場合が多いです。しかしGoogle Adsenseのサービスを利用するには、所有するコンテンツの「審査」を受ける必要があります。

        

そうです。「審査」があるんですよね~…。

         

この審査が多くのブログやサイト運営者の頭を悩ませているのです。何度審査に申し込んでも通らない・審査に落ちたという話は多く聞きます。実際に私も「15回も審査に落ちた」経験があります。

今この記事をご覧の方もおそらく審査に通らなくて困っているという方だと思うので、こんな私が如何にしてGoogle Adsenseの審査を通過したのか、今回はいくつか「ヒント」を提示できればと思います!

Google Adsenseの申し込み方法については以下の記事をご覧下さい。

      

そもそもGoogle Adsenseって何なの?

よし!じゃあまずは、Google Adsenseとは何なのかっていうところから簡単に説明していくね!

スポンサーリンク

目次

Google Adsenseとは

Google AdsenseとはGoogle社の提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスの事です。所有するコンテンツ(サイトやブログなど)にコードを貼り付けると広告が表示され、それがクリックされると報酬が発生する仕組みとなっています。

広告の種類はサイトの無いように連動したものか、ユーザのGoogle検索履歴をHTTP cookieに保存し、検索に関連した広告が自動で配信されるものがあります。

無料で始めることが出来る為、サイトやブログを収益化したいという多くの人々に利用されています。

Wikipediaより

Google Adsenseの審査とは

先ほども申し上げた通り、Google Adsenseのサービスを利用するためには所有するコンテンツ(ブログやサイトなど)の審査が行われます。

審査はAdsenseポリシーやウェブマスターガイドラインなどに沿って行われ、この基準に準拠していれば通過することが出来ます。

気になる方は少し目を通しておくと良いでしょう。

Adsenseプログラムポリシー

      

Google Adsenseの審査期間は?

Google Adsenseの審査に申し込むと、審査が終わり次第結果の通知が届きます。

審査にかかる期間は長くても2週間以内、経験則では早ければ1~2日で結果が届くこともあります。

ただ最近ではコロナウイルスの影響で審査人員が減り、審査に比較的長い時間がかかってしまうという情報もあるので、審査には1~2週間程度は見積もっておくと良いでしょう。

Google Adsenseの審査に通らない原因

Google Adsenseの審査に通過したか否かは後日送られてくるメールにより確認することが出来ます。

残念ながらGoogle Adsenseの審査に落ちてしまった場合は、メール内に審査を通過しなかった原因が書かれています。審査に通らなかった場合は次のような記述があります。

  1. 価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)
  2. 価値の低い広告枠(コンテンツが存在しない)
  3. 価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
  4. 複数のポリシー違反

この他にも様々な原因がありますが、多くの人はこの「価値の低い広告枠」という理由で審査に落ちてしまっているようです。私も落ちた15回の審査では毎度このメッセージが表示されていました。

          

価値の低い広告枠って一体なんなの!?

具体的にサイト内のどの部分が「価値低い広告枠」に当たるのかは明言されていないんだけど、一般的に次のようなことが良く言われているよ。

価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)とは?

Google Adsenseの審査に落ちてしまう原因として、「価値の低い広告枠」に悩まされている人も多いのではないでしょうか?

でも具体的にサイト内のどの部分がそれに当てはまるのかは明言されていない為、一般的によく言われている次の項目に当てはまる部分がないかを自分で見つけ出すことが審査を通過するポイントとなります。

  1. サイトやブログの記事内容が他サイトのものと類似している
  2. 記事の内容が薄く、付加価値がない
  3. 極端に文字数が少ない記事が大量に公開されているサイト
  4. Adsenseポリシー違反(良俗に反する内容など)

このように他サイトと類似した内容や文字数の少ない記事を投稿しているサイト、記事数の少ないサイトが「価値の低い広告枠」として扱われることがあるようです。

またサイトの内容が犯罪や暴力、アダルトに関連していると審査に通らない様です。

Google Adsense審査に合格するポイント

ここからは先ほどまでの内容を踏まえて、Google Adsenseの審査を通過するポイントを体験談も交えながら考えていこうと思います!

十分な記事数を投稿する

これは結構前提的な問題ですが、そもそもサイト内に十分な数の記事が投稿されていないと審査を通過するのは難しいかと思われます。十分な数の記事とはGoogle側が定めているわけでは無いですが、最低でも「5記事以上」は投稿しておいた方が良いでしょう。(中には5記事以下でも審査に合格したという話もある為あくまでも目安としてご覧ください。)

私の場合、合格地点では28記事投稿していました。(理由は後述)

記事の文字数に注意する

記事数に関する問題はクリアしていても、記事の文字数が極端に少ないと「価値の低い広告枠」とみなされる可能性があります。私の場合は最低でも1500文字、多くて6000文字程度の記事を投稿していた状態で審査に通過しました。じゃあ実際1500文字以下の記事があると審査に落ちるかというと、そうではなくやはり最終的に重要なのはコンテンツの「質」です。文字数も「質」の中の1つの要素として評価されていると思います。

あまりに文字数の少ない記事を投稿することはあまりおすすめ出来ません。

記事の唯一性を追求する

現在あらゆる記事がネット上に公開されている為、自分の書いた記事の内容が他サイトと類似してしまうということは容易に起こってしまいます。その為なるべく他サイトと内容がかぶらないように工夫をしていく必要があります。

     

具体的にどういうことをすればいいの?

大切なことは「ワンポイント」だよ!

     

一つのテーマに対する記事だとどうしても内容がかぶってしまう可能性が高いので、他サイトとの差別化を図るためにも「プラス1情報」を意識して記事を作るとより質の高いモノになります!

他にも大きなテーマ+サブテーマについて詳しく記事を書いていくという方法も唯一性のある記事に繋がります。

その他に合格の為にやっていたこと

他にも試行錯誤して「いろいろなこと」をしていました!

      

文字だけの記事にならないようにする

文字だけではなくなるべく様々なものを取り入れた、見やすい記事を意識して作成していました!

具体的には内容に沿った画像を取り入れたり、外部サイトのリンクを埋め込み口コミを表示させたりしていました。あとはこの記事内にも取り入れている、「吹き出し形式」で対話をしながら記事内容を解説していくという方法も質の向上につながるのではないかと思います。

例え文字だけの記事になったとしても装飾など工夫の仕方は様々です!

   

      

サイトマップ・お問い合わせフォームを作成する

これはよく言われていることなのでご存知の方もおられるかもしれませんが、「サイトマップ」「お問い合わせフォーム」は設置をしたら審査に通ったという噂もあるほど有名な方法なので是非試してみて下さい!

WordPressユーザの方はどちらも「プラグイン」で簡単に作成することが出来ます!

    

     

少しでも質が低いと感じる記事は修正する or 非公開にする

一生懸命作った記事を一度公開したら、もう後は一度も見返すことはないという方も多いのではないでしょうか?

実は過去に投稿していた記事が原因でいつまで経っても審査に通過出来ないということがあります。

これは私の推測なのですが、もしサイト内に価値が低いとみなされた記事があるとその部分が改善されるまで、例え他の部分を改善したとしても審査には通過しないのではないかと思います。なので過去に公開した記事を一度全て見直して、少しでも文字数や内容に価値の低さを感じたら非公開にして審査に臨むことをおすすめします。

私の場合は、「16回目の審査」で過去に投稿した「ある1記事」を修正したら、審査に通ったという経験があります!

       

      

サイトのSEO・表示速度を意識する

サイトの表示速度が審査に影響を与えるのかはわかりませんが、ブラウザの検索順位には影響を与えることが分かっています。どこからもアクセスの無い記事はやはりGoogleから見ても価値が低いとみられてしまう可能性がある為、常にSEO(検索エンジン最適化)を意識した記事づくりを心がけましょう。

具体的にはこんなことを意識するといいかも!

  1. タイトルに記事に関するキーワードを複数含める
  2. 記事内の見出しにはキーワードを含める
  3. キーワードは主となるビッグキーワードの他にニッチなものも含める
  4. 記事内の画像は圧縮したものを使用する
  5. 文字だけの記事にならないように意識をする

SEOは大変奥が深いのでまだまだ色々な手法がありますが、まずは基本的なこれらのことを意識して記事制作に取り組んでいきましょう!

    

      

アイキャッチ画像を自作する

アイキャッチ画像とは記事に対してまず表示されるイメージ画像のことです。これは正直Adsenseの審査との関連はないと思いますが、アイキャッチ画像を自分で作ることで自信のサイトに個性が生まれ、また見栄えもかなり良くなります。サイトを始めたての頃はサイトのデザインにはあまり意識する必要はないですが、やはりデザインはユーザから見るととても重要なポイントなので余裕があるのであればやってみた方が良いと思います!

あなたのサイトもきっとパッと華やかになりますよ!

アイキャッチ画像制作はPhotoShop、無料サイトならCanvaがおすすめ!

まとめ

Google Adsenseの審査に合格する為の一番の心得は「妥協せずに記事を書くこと」です!

そして以外と見落としがちなのが、過去に投稿した記事のチェックです。過去に投稿した記事というのは内容もクオリティも現在に比べ劣っている場合があります。これが意外とAdsense審査に落ちてしまっている原因だったということもあります!

まずは質の高い記事を書くことを意識して、それでもまだ余裕があれば今回提示したいくつかの「ヒント」も参考にしてみて下さい!

過去に比べるとGoogle Adsenseの審査も厳しくなっていますが、幸い審査は何度でも受けることが出来るので何度でもトライし、合格を勝ち取って下さい!

以上!Google Adsenseの審査に15回落ちた筆者からのアドバイスでした!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村