新着記事! [就職に有利?]ITパスポートとはどんな資格?[2021年度版]

ZOOMアカウント作成からインストール・簡単な初期設定までを一挙公開![セキュリティや安全性は?]

サムネイル

皆さんこんにちは!Venus店長(@Venusblaze2)です!

最近よく聞くようになった「ZOOM」って一体何なの?

   

新型コロナウイルスの影響で人との物理的な接触が避けられる中で、最近何かと用いられているのがこの「ZOOM」というアプリケーションです。

ZOOMは今まではインターネットを介した遠隔会議などで使用されてきましたが、現在では会議の他に、オンライン授業飲み会などにも使用されるようになり、より多くの場面で重宝されています。

 

web会議とかオンライン飲み会は最近よく耳にするね!

今回は今話題のZOOMの使い方を簡単に解説していきます~。

      

目次

ZOOMとは

ZOOMビデオコミュニケーションズ 通称「ZOOM」はクラウドコンピューティングを使用したweb会議サービス。ビデオ会議、オンライン会議、チャット、モバイルコラボレーションを組み合わせた、web上でのコミュニケーションソフトウェアのことです。(Wikipediaより)

要は複数人でのweb会議に適したアプリケーションです。

 

 

ZOOMの特徴

1.様々なOSの対応している

ZOOMはWindows,Mac OS,Ubuntu,Mint,Red Hat Enterprise Linux,Oracle Linux,CentOS,Fedora,OpenSUSE,Arch Linux,iOS,Androidと多くのOSに対応しているので様々なデバイスから会議に参加することが出来ます。

詳しくはこちら

もちろんスマートフォンからでも会議に参加することが出来ます!

 

  

2.複数人でのweb会議に最適

1つのweb会議には有料プランだと最大1000人まで、時間制限なく利用することが出来ます。また無料プランでも最大100人まで、web会議参加人数が3人以上の場合は40分までと時間に制限が生まれます。

中々100人で会議を行うということも少ないと思うので、個人で利用する分には無料プランでも問題はなさそうです。

ただ40分という時間の制約に悩みたくない方は有料プランへの移行をおすすめします。

 


ZOOMの有料プランについて

ZOOMには無料プランの他に、「PRO(有料)」「Business(有料)」「Enterprise(有料)」の3つのプランがあります。

有料プランになると、会議に参加出来る最大人数が増えたり、会議の時間制限がなくなったり、会議の録画をクラウドに保存しておけたりとたくさんの便利な機能を受けることが出来るようになります。

有料プランの価格は以下の通りです。

  • Proプラン(2,000円/月・ホスト)
  • Businessプラン(2,700円/月・ホスト)
  • Enterpriseプラン(2,700円/月・ホスト)

その他機能の詳しい情報はこちら

ZOOMのアカウントを作成しよう!

ZOOMで会議に参加するだけならアカウントは不要ですが、自分がミーティングを主催する場合はZOOMのアカウントが必要となってくるので、インストールと同時に作成しておきましょう!

アカウント作成は無料だからインストールと同時に済ましておこう!

ZOOMのサイトにアクセス!

まずはZOOMのサイトにアクセスして、右上の「サインアップは無料です」をクリック。

ZOOMはこちら

 

  

仕事用メールアドレスを入力しよう

「仕事用メールアドレス」欄に登録したいメールアドレスを入力します。(GoogleアカウントやFacebookアカウントを利用してサインインを行うことも出来ます。)

また会社のドメインを用いてSSO(シングルサインオン)でサインインを行うことも出来ます。

*メールアドレス入力画面の前に、自分の生年月日の入力を求められることがありますが、その場合も画面の指示に従ってください。

 

 

アカウントをアクティブにする

先ほど入力したメールアドレス宛にZOOMからメールが送られてくるので、メールを開き「アクティブなアカウント」ボタンをクリックします。

 

 

姓名・パスワードを入力する

ここまでお疲れ様でした!これがラストの工程となりますので、もう少しお付き合い下さい~。

   

先ほどのメールから「アクティブなアカウント」をクリックすると「姓名」と「パスワード」の入力画面へと飛ぶので、この2つを入力していきます。

(パスワードは自分で覚えやすく、6文字以上で設定して下さい。数字・英語は大文字と小文字を混同することが好ましいです。)

以上でアカウント作成は完了です!機械操作の苦手な方でもこの手順通りにたどって頂ければ、問題なくアカウント作成が行えたことでしょう…!!

 

お疲れ様でした~!ここからはZOOM(PC ver)のインストール方法を説明していきたいと思います~。

ZOOMのインストール方法(パソコンVer.)

ここからはZOOM(PC ver)のインストール方法を説明していきます。インストールはアカウント作成よりも簡単なのでご安心下さい!(・ω・)

 

ZOOMのダウンロードページにアクセスしよう!

まずはZOOMのダウンロードページにアクセスし、「ミーティング用Zoomクライアント」の「ダウンロード」をクリックします。

ZOOMダウンロードページ

 

 

ZoomInstaller.exeの保存と実行

先ほどの「ダウンロード」をクリックすると、「ZoomInstaller.exe」の保存画面が表示されるので、好きなフォルダに保存し、「ZoomInstaller.exe」をダブルクリックで実行します。

   

ちなみに.exeとは実行ファイルの拡張子のことで、ダブルクリックでファイルが実行されます。

 

 

ZOOMインストール後は一度サインインをしておこう

先ほどのインストーラーの実行が完了すると、ZOOMのサインインの画面が表示されるので正しく動作するかを確認するために、一度「サインイン」をしておきましょう。

(*サインインした後は忘れずにサインアウトも行っておきましょうね!)

実際のZOOM利用の様子

      

        

これにてZOOMのインストールは完了です!お疲れさまでした!

 

ZOOM使用の注意点

ここまでZOOMのことについて見てきましたが、とても便利である反面、注意しなければいけないこともいくつかあるのでご紹介します。

 

会議開催の際にはパスワードを設定しよう

会議を開催する際には、その会議用に「パスワード」を設定する必要があります。パスワードを設定していないと、会議のURLにアクセスした人は誰でも会議に参加することが可能となってしまいます。

実際に会議に全く関係のない人が乱入して、荒らすといった被害も起こっているので会議の際に必ずパスワードを設定を行いましょう!

     


  

そんな中でパスワードを忘れてしまったという方も続出しているので、パスワードをは必ずメモなどに控えておくようにしましょう!

 

 

僕もよくパスワードを忘れるから注意しないと…。

  

    

ミュートのし忘れに注意

オンライン授業でもよく用いられるZOOMですが、ZOOMで授業を受ける時には「ミュートのし忘れ」に要注意です。

オンライン授業というのは、基本的には教授が1人でしゃべりながら進めていくというものなので、学生はミュートの状態となっていると思います。(ホストは一括で管理することが出来ます。)

授業によっては主催者がミュートの設定をし忘れるということもあり得ますので、その際は個人でミュートを行う必要があります。

   

海外では会議中に厚生大臣の他議員への悪口が丸聞こえになったという事件も起きているので注意して下さいね(笑)。

↓例の事件

https://front-row.jp/_ct/17359125

 

 

ZOOM会議では待機室を設ける

ZOOMには待機室という機能があり、会議に参加した人はまず待機室と呼ばれる場所に集められます。そこで主催者は参加者の情報を一括して確認することが出来ます。

待機室を設けておくことで、会議に関係のない人がいないかを確認することが出来、確認次第スムーズに会議を始めることが出来ます。セキュリティの面から見ても絶対に知っておきたい機能の一つです。

*待機室の設定はデフォルトで有効になっているので、新たに設定をする必要はありません。

その他に知っておきたいZOOM利用の10のヒント

ZOOMのセキュリティについて

 

ZOOMって今、世界中で利用されているけど、セキュリティ面は大丈夫なの?

もちろん!正しく設定を行っていればかなりセキュリティの高いサービスだと言えるよ!

ZOOMは個人の設定により、より信頼度の高いサービスになりますが、近頃ZOOMのサービス自体に脆弱性があるのではないかという懸念もあります。

アカウント情報の流出やアプリケーションインストールの際にウイルスが含まれていたりなど、いくつか問題が起きているので、そのことについては後日別記事にしようと思います。

(追記)ZOOMのセキュリティに関する記事

 

 

 

ZOOM関連の便利な機器

では最後にZOOM利用にあたって、持っていると便利な機器というものがいくつかあります。今回は「必須」レベルのものを紹介していこうと思います。

 

マイク

ZOOMでの会議を行うに当たって必須なのが、「マイク」です。会議の際はマイクを通して音声のやり取りを行います。

SONY エレクトレットコンデンサマイクロホン

マイクといったらこれ!という程定番のモデルです。マイクの中でも安価で、USBに直接差し込めるタイプなので初めてマイクを買うという方におすすめです。

https://amzn.to/2WszaFk

 

ちょっと音質にこだわりたい方はこちらの「コンデンサーマイク」がおすすめ!

こちらもUSB接続タイプのマイクでオーディオインターフェースは不要なので初心者向きのマイクです。先ほどのものに比べると少し値は張りますが、音質にこだわりたいならこちらの「コンデンサーマイク」がおすすめです。

三脚やポップガードを付属しているという点から見てもコスパ最高です!

https://amzn.to/2zEF4dC

WEBカメラ

会議で相手とのコミュニケーションで欠かせないのが「webカメラ」です。もちろん相手の顔が見えなくても会議は行えますが、表情が分かった方が円滑にコミュニケーションを図れるかと思います。また企業によってはwebカメラが必須という場合もあるそうです。

URVOLAXウェブカメラ フルHD1080P 30fps

沢山の種類があるwebカメラの中でも優秀なのが「URVOLAXウェブカメラ」です。

フルHP1080Pかつ200万画素で画質に関しては全く問題のない性能といえます。さらにUSBに差し込むだけで使えるので導入が簡単で、初心者にとって非常に優しい製品です!

https://amzn.to/35ZA2Va

 

  

オフィスチェア

ZOOM会議が長引いて長時間座りっぱなしに…腰が痛い…。なんて経験は多くの方にあるかと思います。やはり仕事をするうえで「椅子」というものは軽視出来ません。椅子にちょっとこだわるだけで、仕事のはかどり具合や、集中持続時間が変わってきます。

GTXMAN オフィスチェア

高弾力メッシュ素材で出来ているので、長時間の作業でも疲れにくい設計となっており、テレワークに最適のオフィスチェアです。シンプルな見た目とは裏腹に、ゆりかご機能・ロック・360度回転・肘掛け稼働と機能性も抜群です!

https://amzn.to/2LsF96Q

 

手軽に快適作業環境が手に入る!?奇跡の感触「ゲルクッション」

ゆで卵を置いたうえに座っても割れないほどのクッション性を持ち、最近「無重力クッション」としても話題のゲルクッションです。500個の減圧グリップであなたの体をしっかりと包み込みます。あなたも奇跡の感触を体験してみませんか?

https://amzn.to/2zxYxwv

 

  

   

現在世界中で約2億人に利用されているZOOMは、外出が避けられている現在、とても重宝されていますが、多くの人が利用している分使い方には注意をしないと問題が起こりやすいといった面も見られます。

是非今回の記事を参考にうまくZOOMを使いこなしてみて下さいね!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村