新着記事! [就職に有利?]ITパスポートとはどんな資格?[2021年度版]

[初心者必見]ワードプレスを始める前に知っておくべきこと/テーマ・プラグイン・ブログ記事の書き方

サムネイル

皆さんこんにちは!Venus店長(@Venusblaze2)です!

近年WordPressにより構築されたWEBサイトを多く見かけますが、ワードプレス初心者の方は中々使いこなせず、苦戦している方も多いのではないでしょうか?

そこで今回はWordPressの基本的な使い方を解説していこうと思います!

記事を読んでわかること

  • ワードプレスのテーマ設定(無料のおすすめテーマもご紹介!)
  • プラグインのインストールについて
  • サイトのカスタマイズについて
  • ワードプレスにおけるブログ記事の書き方
スポンサーリンク

目次

WordPressとは

WordPressとは世界中で広く使われている「Webサイト構築ツール」です。事実インターネットに存在する全サイトの1/4以上がWordPressを用いて構築されていると言われています。ワードプレスはサーバー上にインストールを行う為、レンタルサーバーと契約をすることで無料で利用することが出来ます。

レンタルサーバー契約って何?という方は以下の記事をご覧下さい。

WordPressはWebサイト構築の専門的な知識がなくとも構築が行えてしまう為、自分のサイトを持ちたい!という初心者の方にはもってこいのツールです!

[ワードプレス初心者必見!]ワードプレスの基本的な使い方

WordPressでは様々な機能を拡張することが出来る「プラグイン」やサイトの見た目を決定する「テーマ」の設定は絶対です。なのでまずはこの2つについて説明していきます。

 

ワードプレスでテーマの設定をしよう

まずはサイトの見た目に大きな影響を与える「テーマ」の設定を行います。テーマは有料のものと無料で利用出来るものがあります。初心者に方はまずは「無料のテーマ」をインストールしてみましょう!

1.ワードプレスの管理画面にログインしてダッシュボードに移動しよう

       

2.「外観」にマウスを合わせるとメニューが表示されるので、「テーマ」を選択します。

        

3.「新しいテーマを追加する」を選択します。

       

4.気になるテーマを検索してみよう!

ちなみに私が現在使用しているテーマは「Cocoon」という無料のテーマです。Cocoonはシンプルな見た目ながら、無料とは思えない様々な機能が付いている為大変気に入っています。

       

5.「インストール」→「有効化(Active)」を選択してテーマを適用します。

テーマはおしゃれなものやクールなものなど種類は豊富です!
テーマはサイトのイメージに大きく影響を与えるので自分の気に入ったものを選ぶと良いでしょう!

サイトのカスタマイズまでスキップ

ワードプレスでプラグインをインストールしてみよう

再程から頻発している「プラグイン」をいう言葉ですが、一体何なのかというとWordPressの拡張機能の事です。WordPressではプラグインをインストールすることで様々な機能を追加することが出来ます。

例えば下の店長が話している風の「吹き出し」もワードプレス元々の機能ではなく、プラグインによって拡張した機能なんですよ!

おすすめのプラグインも併せてご紹介します!

     

1.「プラグイン」にマウスを合わせるとメニューが表示されるので「新規追加」を選択します。

        

2.プラグインを検索し「今すぐインストール」をクリック。

        

3.インストールが完了したら「有効化」をクリック。

       

4.もう一度「プラグイン」にマウスを合わせ、「インストール済みプラグイン」を選択します。

          

5.適宜プラグインに関する設定を行いましょう。

       

インストールしておきたいプラグイン6選

プラグイン名機能
All in One SEOSEOに関するあらゆる設定を行う
Back WP upWordPressのバックアップを作成する
JetPackアクセス数などの統計情報を記録する
SiteGuard WP pluginサイトのセキュリティに関する設定を行う
Contact Formお問い合わせフォームの作成を行う
Broken Link Checker壊れたリンクや存在しない画像の検知を行う
PHP Compatibility Checkerプラグインとテーマについて新しいPHPバージョン
での互換性をチェックする

プラグインは使用しているテーマとの相性もあるのでインストールの際にはネットで検索するなどして注意する必要があります。 

       

プラグインはインストールしすぎると、セキュリティの低下などの原因となる為本当に必要なものだけを選んでいく必要があります!

記事の書き方までスキップ

ワードプレスでサイトのカスタマイズをしよう

テーマのインストール・必要なプラグインのインストールが終わったら、次はワードプレスでサイトのカスタマイズをしてみましょう! 

サイトのカスタマイズは「自由」です!カスタマイズすることによってサイトに個性が出てくるので、是非自由に取り組んでみましょう!


カスタマイズの大まかな流れは次の通りです。

1.「外観」から「カスタマイズ」を選択します。

       

2.「メニュー」や「ウェジット」などいくつか項目が表示されるかと思います。

           

3.取りあえず項目を一つ一つ選択してどのようなことが行えるのかを確認しましょう。(確認は画面右側のプレビュー画面にて行うことが出来ます。)

             

4.カスタマイズが出来たら「公開」を選択して設定を変更します。

使用しているテーマによって出来るカスタマイズ(上の画像の赤枠部分)は異なるのですが、共通事項を示しておこうと思います。

     

メニューって何?

メニューではサイトのジャンルやカテゴリーなどを示す為に使用されることが多いです。

私のサイトでは、サイト上部の「Venus」,「アプリ」,「トピックス」,「サイト構築」,「お問い合わせ」サイト下部のメニューと書かれた部分に当たります。

あらかじめ「固定ページ」と呼ばれるカテゴリー別に記事をまとめたページを作成しておけば、「メニュー」と関連付けることが出来ます。

     

ウェジットって何?

ウェジットでは具体的にサイトのどこに何を配置するか、「カスタマイズ」の中心的な設定を行うことが出来ます。

ワードプレスを用いた様々なサイトを見ても分かるように、ウェジットに配置出来るものは豊富なので、どのようにすれば見やすく伝えやすいサイトになるのか是非ご自身で検討してみて下さい。

自分でカスタマイズをしたサイトにはきっと愛着感も湧いて大切なものになるでしょう。

ワードプレスでのブログ記事の書き方

ブログサイトでは記事を制作していくことになりますが、初めの内は書き方が分からないかと思うので解説をしていきます。

1.「投稿」にマウスを合わせ、「新規追加」を選択します。

        

2.次のような記事編集ページが表示されます。

記事は基本的に「ブロック」と呼ばれる単位で構成されます。例えば段落ブロックを選択するとその部分が段落となり、見出しブロックを選択するとそこが見出しとなります。

ブロックにより直感的に記事を書くことが出来ます!

編集ページの各部機能についてまとめておきます。

番号説明
クリックすると「段落」や「画像」などの記事作成に必要な様々なブロックが表示されます。
基本的には①でブロックを指定して記事を作成していきます。
ブロックの選択・編集モードが選択出来ます。
基に戻す・やり直すを選択出来ます。
単語数やブロックの構造を表示します。
使用したブロックが全て記録されています。
記事がどのように表示されるか「プレビュー」を確認することが出来ます。
記事をインターネット上に公開することが出来ます。
各ブロックに対する設定や、記事に対する設定を行うことが出来ます。
編集ページの表示設定を変更することが出来ます。
また「コードエディタ―」を選択することで、コーディングによる記事作成も可能です。

ブロック追加の例

例えば以下のブロックメニューから「見出し」を選択すると、編集画面に見出しブロックが追加されました。

    

このように必要なブロックを選択していくことで記事を制作していくのが、ワードプレスにおける流れです。

ブロックはデフォルトで存在しているものの他にもプラグインによって追加することも出来るので、お気に入りのものを探してみると良いでしょう!

↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村