新着記事! [就職に有利?]ITパスポートとはどんな資格?[2021年度版]

この区間の距離が知りたいという時に便利な無料距離測定アプリ「キョリ測」って何がすごいの?

皆さんこんにちは!Venus店長(@Venusblaze2)です!

早速ですが、皆さんは遠方に出かける時は事前に予定を立てているかと思いますが、目的地を地図で確認したりしますよね?

でも地図だと実際にホテルや駅からどのくらいの距離があって、歩いたらどのくらいの時間がかかるのかわからないですよね。

そういう時に便利なのが、「キョリ測」というアプリです!

いきなり「キョリ測」と言われてもわからないと思うので、今回は詳しく紹介していこうと思います!

 

すごく便利なアプリなので詳しくご紹介していきます!

スポンサーリンク

目次

キョリ測とは

「キョリ測」とはスタート地点と目的地を設設定すると時間所要時間消費カロリー時速などを知ることが出来る距離測定アプリです。

android,iOSで無料でダウンロード出来るので是非とも皆さんにお勧めしたいアプリです!

ものすごく実用的なアプリで効率よくランニング・ウォーキングを行うことが出来ます!

  

   

 

キョリ測の使い方

キョリ測の使い方はとても簡単なので、機械操作があまり得意でないという方にもおすすめです。

 

では使い方や機能を詳しく説明していきます!

  

  

アプリの利用に会員登録などは不要なので、簡単に位置情報の設定を行うだけで利用することが出来ます。

アプリを開くとこのような画面が表示されます。

地図上でスタート地点と目的地を設定するので操作は簡単そうですね!

 

 

 

キョリ測の使い方「スタート地点と目的地を決めよう」

まずは距離が知りたい区間のスタート地点を定めます。

スタート地点の設定の仕方は、たったの2ステップで行えます。

 

1.画面中央の十字カーソルをスタート地点となる場所に合わせる

2.画面下部の十字ボタンをタップする

 

次に目的地までの道に沿って先ほどの操作を繰り返していきます。

(*距離は直線でしか測れないので、目的地までに曲がり角がある場合は何度か操作を繰り返す必要があります。)

 

目的地まで同じ操作を繰り返して設定することが出来ました!

地図上では操作を行ったポイントで順次メートル数が表示されるようになっています。

 

このように経路、距離、時間、消費カロリーが一画面に表示されるので、とても見やすい設計になっています!おにぎり~個分の部分もユーモアが溢れていておもしろいと思います!(^^♪

  

今回は、スタート地点を「大阪駅」、目的地を「大阪市役所」に設定しました。

スマホに初期から入っている地図アプリに比べても、より多くの情報を得ることが出来るので地図替わりの利用にもおすすめです。

  

 

 

キョリ測「高低差も考慮したよりリアルなデータ」が得られる!?

ホーム画面の山のようなアイコンから「高低差」情報を見ることが出来ます。

キョリ測のすごいところは距離や所要時間、消費カロリーなどのデータは地図平面上での計算ではなく、国土地理院のデータに基づいた「高低差」まで考慮して計算されている数値だというところです!

なので実際によりリアルなデータを知ることが出来ます!

これには「アプリだから」と侮れませんね!(゚Д゚;)

キョリ測「検索機能」で素早く目的地を設定しよう!

キョリ測では、出発地点や目的地を素早く発見するための「検索」機能があります。

地図上で探すには少し大変な時はまず検索機能を活用してみましょう!ヒットすれば簡単に目的地を設定することが出来ます!

検索機能はホームの虫眼鏡アイコンが目印!

  

実際に「キョリ測」を利用している動画はこちら!

実際に利用している動画

キョリ測有料バージョン「プレミアムプラン」でより便利に!?

キョリ測は基本的に無料ですが、継続的に使うのであればより便利な有料バージョンもおすすめです。

有料バージョンにアップグレードすると、スタート地点と目的地を選択するだけで自動的に道に沿ったルートを設定してくれます!さらに広告も非表示になります!←地味に嬉しい

道に沿って経路を設定していくのが結構手間だと感じる方もおられると思うので、そういった方は是非検討してみてはいかがでしょうか!

費用は「370円」となっています。月額ではなく一度支払うとずっと継続してプレミアムな機能が使えるようになります!

  

有料プランの機能だと格段に便利になるね!

  

 

  

無料でプレミアムプランの機能を使う方法

キョリ測には何と無料でプレミアムプランの機能の一つである「道沿い機能」を使う方法があるのです!

「怪しいんじゃないの?」という疑問もあるかと思いますが一切そんなことは無く、真相は「広告動画」を見ることで「10分間」道沿い機能が利用できるというものです。

様はプレミアムプランの魅力を伝えるための体験のようなアプリ側の計らいになります。それでも無料で利用しているユーザにとってはまさに棚から牡丹餅、しっかりとプレミアムな機能を使うことが出来ます!(^^♪ワーイ!

 

↓インストールはこちらから

https://www.mapion.co.jp/d/topics/kyorisoku/pc.html

キョリ測絶対にしておきたい「おすすめの設定」

キョリ測は本当に操作が簡単なので、インストール後誰でもすぐに使い始めることが出来るのですが、ちょっとその前にいくつかしておくと後々便利な設定がいくつかあるので順番に紹介していこうと思います!

 

 

 

自分に合ったペース設定をしよう!

キョリ測では「徒歩」「ジョギング」「自転車」「車」4つの移動方法を選択することが出来るのですが、設定でそれぞれに自分に合ったペースに「時速」が変更できるようになっています。

 

[設定方法]

ホーム→設定→「計測設定」

 

移動方法の他にも性別や年齢体重などの情報も設定しておくと、より正確なデータが得られるようになります。

 

「でも実際に時速なんてわからないよ」と思われるかと思いますが……

ご安心下さい!

「キョリ測」はとても親切なアプリなので、移動方法を選択するとそれに応じたいくつかの候補を提示してくれます。具体的な時速が分からないときは、候補から選択するようにしましょう!

 

キョリ測の「経路切替タブ」を活用して最短ルートを見つけよう!

キョリ測にはとても便利な機能として「経路切替タブ」というものがあります。

経路切替タブとは、出発地点から目的地までの経路を一つの地図上に最大3つまで表示することが出来る機能です。

なにが便利なのかというと経路の候補をいくつか設定しておくことで、一目でどの経路が最短距離なのかを見極めることが出来るのです!

 

[設定方法]

ホーム→設定→「表示設定」経路切替タブを「ON」にする

 

デフォルトではおそらくOFFになっているので、自分でONに切り替える必要があります。

経路切替タブ設定後のホーム画面がこちらです。

[経路切替タブの使い方]

経路切替タブでは、Aルート、Bルート、Cルートの最大3つまで設定することが出来ます。

使い方としてはまず画面右の「A」をタップした後にルート設定を行います。

次に「B」をタップしBルートの設定を行います。

同じようにCをタップしルートの設定します。

 

 

そうすると一つの地図上で3つのルートの「距離」「所要時間」「消費カロリー」が比べられるようになります。簡単に最短ルートの確認が出来るようになりました!

Aルート
Bルート
Cルート
最短ルート発見!

複数ルートを設定するのは面倒くさいと思われるかもしれませんが、ルート設定は本当に簡単に行うことが出来るので面倒臭さなどは使っていて一切感じませんでした。

   

地図はフルカラーなので視覚的に位置がとらえやすくなっています!

 

[おすすめ]圧倒的なフィット感・クッション性で人気のモデル「ASICS GEL-CONTENT 5」

ウォーキング・ランニングには最も適したシューズだと言えます。

まとめ

今回は便利な距離測定アプリ「キョリ測」の紹介をしてきました!

キョリ測は無料の距離測定アプリのなかではトップレベルで使いやすいアプリだと思います。有料プランもありますが、私は無料でも十二分に使えると感じました!

このアプリの用途は多岐に渡り、もちろん遠方に出かける際にその土地の距離や所要時間の確認に使ったり、その他にも消費カロリーが確認できることからもわかるようにこのアプリは「ランニング」などのアクティビティでも活用出来ます!

近年の健康志向からランニングやウォーキングを始めた方も多いかと思いますので、そういった際に経路設定でこのアプリを活用してみてはいかがでしょうか?

 

↓インストールはこちらから

https://www.mapion.co.jp/d/topics/kyorisoku/pc.html

↓ブラウザ版はこちら

https://www.mapion.co.jp/m2/route/35.675869978581765,139.75710916666668,6

  

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村